こんにちわ、みちひろです。

Amazonプライムってどんなサービスなの?
Amazonで買い物あまりしないけど有料で入るメリットあるの?
こんな悩みを持っている人向けに記事にしました。この記事を読んだらどれだけAmazonプライムが神なのかがわかります。
500円というワンコインでこれだけのサービスを提供してしまうAmazonさんすごすぎって、この記事を読んだらわかると思います。
【コスパ最強】Amazonプライムが神な6つの理由【おすすめ】

Amazonプライムの会員料金は500円ですが、はっきり言って安すぎると思います。
意外と知られていないのですがAmazonの商品発送料が無料になるだけではないんです。
普段の生活の中でこんな悩みってありませんか?

・携帯の写真とか動画が多くなりすぎて容量がいっぱいになっちゃった
・移動中音楽を聴きたいけど通信料気になるし有料登録まではなあ・・・
・ネットで服とか買うとサイズ感や色合いがわからなくて不安
・携帯とかで読書とか漫画とか移動中に読みたい
・休みの日とか映画とかアニメとか観たいなあ
これ全部500円で解決できます
どうですか?そう思うと安すぎると思いませんか?年間支払いだと4900円なので1ヶ月約400円です。控えめに言って神です。
ではここからは実際にAmazonプライムに入ることで受けられるサービスを紹介します。
配送オプションが無料

このサービスがAmazonプライム会員の特典だと認識されてる方が多いと思います。
通常Amazonでお買い物をすると送料がかかります。そこからさらに日時指定やお急ぎ便にするとプラス配送料がかかります。
それらが全て無料になります。ちなみに会員じゃなかったら
送料=410円 お急ぎ便=510円 当日お急ぎ便=610円 日時指定510円
ちなみに無料配送の対象になる商品じゃないと適用されませんが、対象外の商品の方が今となっては少ないのでは?というぐらいのラインナップです。ちなみに対象商品には

⇦このようなマークがついてるのですぐわかります
携帯の写真や動画をオンラインで保存できる

Amazon Photosというアプリがあるのでそこから写真が無制限、動画が5GBまで保存できます。
動画容量は追加料金でアップグレードすることも可能です。
アプリを開くだけで保存してくれるのですごく楽チンです。基本的に僕は写真をここにいれてますね。
音楽をオフラインで再生できる

このサービスも意外と知られていませんでした、音楽ストリーミングサービスはSpotifyなどが有名ですがAmazonも提供しています。しかもダウンロードしてオフラインで再生できます。
中には追加でAmazon Music Unlimitedという月額780円を支払わないと聴けないものもありますがamazonプライムで十分なほどのラインナップがあります。
Spotifyなども有料登録すればオフライン再生できるのですが、当然Spotifyが提供しているのは音楽サービスだけで月額980円です。amazonさん強すぎます笑
服やカバン、靴などを試着して購入できる

このサービスはamazonプライムの中でも最近できたサービスですが、これすごいです。
どうしてもインターネットで服とか特に靴なんかメーカーごとにサイズ感が違うので購入するのをためらうのですが、このサービスのおかげでそんな悩みもなくなりました。実際の流れはこんな感じです。
- 試着したい商品を最大6点まで選ぶ
- 選んだ商品が届いて試着
- 注文履歴から購入する商品、返送する商品を選ぶ
- 送られてきた箱と返送用の伝票(着払い)があるのでそれを使ってコンビニ等で発送
ちゃんと返送するときの手間も考えてくれてるあたりさすがと言った感じです。

⇦このマークが対象の目印になります。現状まだ対象商品が多いとは言えませんがこれから増えていくと思います。
雑誌や書籍、マンガも読める

これは携帯などで読める電子書籍のサービスです、もちろんダウンロードしてオフラインで読めます。PCで見ることもできますし、携帯とかで見るのならKindleというアプリを入れたらそこからダウンロードして見ることもできます。
無料で観れる書籍は全体数からすれば少なめです。とはいえ僕は雑誌が毎月無料で読めるだけでも十分だと思います。

映画アニメドラマなんでも観れます

このサービスだけ別でお金とってもいいんじゃないってぐらい作品多いです。
過去に僕はNetflixも契約していたことがあるのですが、オリジナル作品以外はラインナップがかぶってることが多かったのでNetflixは途中で解約しました(テラスハウスが観たかっただけなので・・・笑
まとめ

これ全部利用できて年間支払いにすると約400円です。何度も言いますが安すぎます笑
最近では配送で一部「置き配」というものが選べるようになりました。これは商品配送で例えばガスメーターボックスの中とかに入れといてもらうという配送方法です。これならいちいち不在の時に再配送してもらう必要もありませんしすごく便利です。
30日間無料で試せますし、もちろん無料期間で解約もできるので試しに利用してみてもいいかもしれません。アマゾンプライムビデオを利用するだけでもDVDレンタルするより元取れます笑
5Gも来ますし、これから先DVDのレンタルショップとかはもっとしんどい時代になるんだろうなあ・・・。